デッキレシピ あ行式トルテラ(笑)
2011年12月13日 TCG全般 コメント (8)今日はトルネロス・テラキオン・ミュウツーEXです(^-^)
まだ載せるには早い感もありますが………
載せるって宣言しちゃったからにはねw
ではレシピ
ポケモン 9
トルネロス 3
テラキオン 3
ミュウツーEX 3
サポート 12
アララギ博士 4
オーキドはかせの新理論 4
ベル 2
N 2
グッズ 26
ポケモンキャッチャー 4
プラスパワー 4
ジャンクアーム 4
ランダムレシーバー 3
ハイパーボール 3
ゴツゴツメット 2
学習装置 2
ポケモンいれかえ 2
ロストリムーバー 1
エネルギーつけかえ 1
エネルギー 13
ダブル無色エネルギー 4
闘エネルギー 9
こんな感じです!!
バルキー入れるのもありだと思いますよ〜
シラス多いしね
ただそーするといれかえやらかけらやら入れる構築にしないと(泣)
個人的に初手にポケがM2オンリーだと少し嫌だ><
明日はどれのレシピにしようかな〜
X―MONのまだ載せてない型でも載せようかな
ミュウトルセレビィじゃない方の型です。
おわり
コメント
プラパ4キャッチャー4ならバルキー一枚さしてもいいんじゃないですかね?
バルキーについては話すとかなり長くなりますねぇ(汗)
簡単に言うとバルキーはおもにシビビ対策に入れるためのものだと思ってます。
で、シビビはテラキとキャッチ4でなんとかなると思うんですよー
それにいれかえも増やさないとですし(・・;)
まぁ、1killの確率があるのは捨てがたいんですけどね!!
逆にこっちも殺られる可能性が………
自分は1キルされたくないからいれたくないんですよね
あとはバルキーにサイド1枚あげるのはもったいないと思います><
1番は一撃あぼーんありがとうございました(泣)
がいやなんですけどねw
ありますよー
あんま煮詰めてないですがw
あと、エネルギーが場にないときの立て直しもエネルギー加速がないこのデッキに置いてはかなり重要かと思ってます。
俺のはプレイングでできるだけ迷わないように組んでるので思い切りの強い人ならまたバルキーとか諸々違ってくるんでしょうが……
M2をカウンターするのは別にM2である必要はないって考えなんですよね〜
こっちはトルもテラも狩られても1枚しか取られないですし♪
逆に相手からしてもM2でトルとテラを1発で狩るにはエネを多く付けるとか必要ですし。
そしたらこっちがM2がカウンターできますw
たぶんたろさんとカウンターの考え方が違うんでしょうね。
偉そうにすいませんm(__)m