※当分下ネタ禁止します。
これからはいつもどおり爽やかな青年としてやっていきます(爆)
まあ、冗談は抜きにしてマジで下ネタ禁止しときます。
で、話変わってポケカの話の前に・・・
今日人生で初めて納豆カレーを食った。
おい、うまいって今まで俺に言ってきた奴ら覚悟しとけよ☆キラッ
トイレ入ってるの知っててずっとノックしてやるさ☆エヘッ
これならチーズとグリンピース入れるわー
ないわー
愚痴もこの辺にしてポケカの話
みんなジムチャレ行くときとかどんな感じでカード持ってく?
デッキいくつ持ってくとか、どんなケースに入れて持ってくとか気になります。
もしよかったら教えてくださいm(__)m
おわり
コメント
冬のZEROには、カイロ必須で。(わかる人にはわかると思います。)
・デッキ 2〜3
・ダメカン
・筆記用具
これらを鞄に突っ込んで大会へ行きます
デッキは昔のジムチャレ等の賞品の黒い箱に入れてます
ダメカン1
三国志1冊(移動の電車内読書用)
ですね。
あと、ハーフサイズのマットも必需品です。
ダメカン3
水筒1
ノコッチ(パっときえる)1
結構、重いです。
お好みでマスタードなどを付けるとさらに美味しいですよケケッ
ひみつ:デッキ1IN東京タワーのデッキケース
ダメカン1セットIN巾着袋的な何か
ペン1
暇つぶしもメモも携帯なので、基本余計な物は持っていきません。
皆さんコメありがとうございます!!
2人用プレイマット 1
1人用プレイマット 1
予備カード 場合による
が抜けてました(汗)
他にも持ってくものはあるんですが、これは最低限持ってきます。
あのケース少し持ち運ぶのにちょうどいいですよね〜
カイロってことはよっぽど寒いんですね(汗)
Lのときに配ってたやちですか?
あのケーススタン2、ハーフ1、ダメカン1がうまい具合に入るんでよく使ってました^^
ホウルギのが1番気に入ってたかな
電車移動の人は時間潰しも必須ですかね!!
群馬は電車があんまないんで無縁な話かなw
三国志って結構好きな人多いみたいですが、おもしろいですか?
ノコッチ(ぱっときえる) 1
からただならぬ愛着を感じますw!
水筒持ち歩くと重たくなっちゃいますよね(((^_^;)
キムチもマスタードも嫌いェ・・・
どうも機械は苦手なんですよね(泣)
余談ですが、メモはほぼ取らないですwww
記憶安定
うっ 確かに・・・
なんて言うと思ったかぁ!ヒャッハー!
俺はただの好青年ですよ←
メイン×1 調整×1 煮詰めていないネタ×1
ダメカン×2セット
サイコロ×1 樹脂×1
( ………やばい。もうトイレに行けない。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル )
いつも見てるから知ってますw
トイレ?
なんのことですかー?
でも覚悟はしといてくださいね(笑)
しかし重いです・・・
完全防備ですねw!
重たそう(^_^;)
中学のときはそれぐらい持ち歩いてたんですが、諦めました(汗)
創造力しだいですよ・・・フフッ
たぶんですけどねw!
タバコと負けないと思う強い気持ちを
ジムチャレに持っていきますw
負けないという強い気持ち
いいですねw
俺も少し文字って使っていいですか?
大会での優勝インタビューでこれを答えること。
って夢が1つ増えました(笑)
三国志、サイコーです。
へぇ〜
そーなんだ
あとで見てみますねw
学校の図書室で軽く読んだ記憶しかない・・・