最近大会レポ書くのがめんど過ぎて対戦相手のデッキをプラズマ団でまとめちゃってます。今度からちゃんと書こ。
で、ここんとこよく聞くのがプラズマ団ってひとくくりにされててどれだかよくわからんよね!ファック!
っていう意見。
なんで少しだけまとめてみようと思います。
今のプラズマ団のくくりについての疑問やら不満を。
・デオキボルト
まず言いたいことあるんだけどデオキボルトってなんだよ。
デオキボルトってんだからデオキとボルトがメインで殴ってくんだよな?
それなんにボルトの枚数がキュレムより少ないのにデオキボルトって名乗ってるのはなんなん!正気かよ!
はい。
たぶんデオキとボルトのギミックで攻めるからデオキボルトなんでしょう。だとしたらプラズマ団なんかほぼデオキボルトだわ。
・キュレムデオ
キュレムとデオで殴ってくんだろ。これは。
でもたまに捻くれた人がそんなんほぼどのプラズマ団だってそうじゃないか!ファック!ってなってます。
いやいや。それは違うよ。ぼうや。
キュレムデオってのはキュレムで殴るのを特化したデッキのことを言うんだよ!
ケルキャンしたりタチ毒したり!
あとは補助として学習やらボルトがいますね。
この補助でややこしくなってる感がある。
それと、ゴチアギがメタに加わったからいろんなプラズマ団にケルキャンギミックが入るようになりましたね。その辺もあって混乱してる人いるんだと思います。
とにかくキュレムデオはキュレム殴りに特化したデッキです!
ちなみに今主流のプラズマ団の中で1番簡単なタイプなので連戦できるか自信ない人とかはこれがオススメ!初心者さんはこれ組もう!
・ルギア軸
ルギア特化型とルギアワンチャン型とルギアギミックも普通に入ってるよ型がありますね。
スクランブルをよく見ます。
ワンチャン型にはパソ通入ったりしてますね。
ちょっと腹減ったからなんか食う!てなわけでここまで!
このまま書くと長くなるし!
おわり
コメント